2021/04/14 08:37
皆さま、おはようございます‼
久しぶりの更新です。
あれやこれやとやっているうちに4月も半ばですね。。。(汗)
新年度はいかがお過ごしでしょうか?
歓送迎会やその時期その時期の行事やイベントがないので
季節感を感じることが少なくなってはいますが
山はコロナに関係なく
新芽が出始め、草はボーボーで
これから草刈りに追われる日々になります。。(汗)
さてさて、ジュースのラインナップも少し変わっておりますので
そのご紹介も。
伊予柑の良い香りと酸味、文旦のほろ苦さがミックスした
イヨカン文旦ジュースが完売となりました。
ありがとうございました‼
今シーズンは銀座ロフトさんからも取り扱いの依頼をいただきまして、
3月いっぱいご紹介いただきました。
また来シーズンもよろしくお願いします。
そして、イヨカン文旦ジュースと入れ替わりに
『不知火ジュース』が登場しています。
不知火←しらぬいといいます。
でこぽんと名前を付けられて販売されていますが、
品種名は不知火と言います。
通常は1月頃収穫されて、その後3月頃まで貯蔵、
酸味を落ち着かせて出荷されますが
当農園は防腐剤等使用しませんので、
貯蔵もできず、木にならせたままの状態で3月中旬頃まで完熟、
4月にかけて収穫をします。
その木なりのまま超完熟させた不知火を今回搾汁しました。
この栽培方法のせいで今シーズンは1月の大雪が直撃。
生果としての販売は1個もせずに
生き残ったものを完熟にしてすべてジュースにしました(汗)
いろいろ大変でしたが、
ジュースは最高の出来に仕上がっています。
ぜひお試しを♪♪
↓↓↓

さぁ、今日も頑張りましょう‼